03-3761-8201 03-3761-8201365日・
24時間受付中

お問い合わせ
フォーム

会社案内
|高圧ガス・危険物運搬で60年以上の実績を持つサクラ運送について|

このページは、創業1963年、高圧ガス(特殊ガス)・危険物輸送専門の「サクラ運送有限会社」の「会社案内」ページです。

サクラ運送は創業以来60年以上にわたり、高圧ガスや危険物の輸送を専門に手がけてきた運送会社です。
輸送の安全性と確実性を最優先に、厳格な法令遵守と徹底した教育体制を整え、お客様の大切な荷物を全国へとお届けしています。
事業理念や会社概要、そして主な取得認証・外部評価などを紹介します。

ご挨拶|「誠実」が生む信頼、それが私たちの原動力です

代表取締役社長 伊藤 高史

私たちは「誠実にお客様のために尽くすことが信用と信頼を築き、ひいては自分たちの幸せにつながる」という信念のもと、日々業務に取り組んでおります。

物流は、人の体でいえば血管のような存在です。
私たちはあらゆる物流を通じて日本中・世界中を結び、皆様のもとへ「安心」と「安全」をお届けできるよう、努力を重ねてまいりました。
激しく変化する時代の中においても、「状況に柔軟に対応できる体制」と「安定した経営を両立させる」ことで持続可能な成長を実現し、社会から信頼される企業を目指しています。

また、先代の意思を受け継ぎながら、運送業における新たな価値観や取り組みを提案し、次代を担う「人財」を育てていくことにも力を入れております。
「社員一人ひとりが安心して働き、定年まで勤め上げられる」、そんな安定した職場環境の実現を目指しています。

今後も社員一丸となって、真摯に業務に邁進してまいりますので、皆様には変わらぬご支援・ご厚情を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役社長 伊藤 高史

会社概要

会社名 サクラ運送有限会社
代表者名 伊藤 高史
本社 所在地 〒143-0012 東京都大田区大森東4-27-2
本社 TEL 03-3761-8201
本社 FAX 03-3761-8231
静岡営業所 所在地 〒438-0027 静岡県磐田市三ケ野656-1
静岡営業所 TEL 0538-67-8557
静岡営業所 FAX 0538-24-8380
設立 1963年(昭和38年)12月
資本金 1,000万円
従業員数 26名
事業内容 自動車運送取扱事業、貨物利用運送事業
加盟団体

【東京本社】アクセスマップ

主な外部評価・参加プロジェクト・取得認証

東京都貨物輸送評価制度(三ッ星)

東京都貨物輸送評価制度(三ッ星)

当社は2024年度も、「東京都貨物輸送評価制度」で最高ランクの『三つ星』評価を獲得しました。
この制度は、CO₂削減に取り組む運送会社をエコドライブなどの努力で評価するものです。今後も環境保全と安心・安全な輸送サービスの提供に努めてまいります。

参照:東京都環境局|高圧ガスとは

東京都貨物輸送評価制度(10年連続 最優秀事業者|2022年)

東京都貨物輸送評価制度(10年連続 最優秀事業者|2022年)

当社は「東京都貨物輸送評価制度」において、10年連続で高い評価を獲得しています。
長年にわたり環境に配慮した取り組みが認められており、今後も日常的なエコドライブを通じて環境保全に貢献していきます。

参照:東京都環境局|東京都貨物輸送評価制度

Clear Skyサポーター

Clear Skyサポーター

当社は、PM2.5や光化学オキシダントの低減に取り組む東京都の事業「Clear Skyサポーター」に登録された事業者として、環境保全に貢献します。

参照:東京都環境局|Clear Sky実現に向けた大気環境改善促進事業

グリーン経営認証

グリーン経営認証

当社は、環境保全を目的にした取り組みを行っている運輸事業者として「グリーン経営認証」を取得しています。
今後も自主的・継続的に環境保全活動を行い、「グリーン経営認証」取得事業者として環境保全に貢献します。

参照:公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 グリーン経営業務室|グリーン経営認証制度

グリーン・エコプロジェクト

グリーン・エコプロジェクト

当社は、東京都トラック協会が推進するエコドライブ活動事業「グリーン・エコプロジェクト」に参加しています。
緑ナンバーの運送事業者が環境負荷の低減と安全運転に取り組むエコドライブ活動であり、当社も積極的に取り組んでいます。

参照:一般社団法人東京都トラック協会|グーリンエコプロジェクト

働きやすい職場認証

働きやすい職場認証

当社は、国土交通省が創設した「働きやすい職場認証制度」で「二つ星」の認定を受けています。
職場環境改善に積極的に取り組む自動車運送事業者と評価されており、今後も透明性の高い職場環境を維持し、安全・安心な運送サービスの提供に努めてまいります。

参照:一般財団法人日本海事協会|自動車運送事業者の働きやすい職場認証制度

安全性優良事業所

安全性優良事業所

当社は、国土交通省が推進する「安全性優良事業所(Gマーク)」の認定を受けています。
Gマークは安全性の高い運送事業者の目安とされており、認定事業所の事故率は未取得の半分以下といわれています。
今後も安全・安心な運送サービスの提供に努めてまいります。

参照:国土交通省|Gマーク制度(貨物自動車運送事業安全性評価事業)

会社沿革

  • 1963(昭和38)年12月

    東京陸運局免許状発行

    一般貨物自動車運送事業として正式に認可を受け、営業運行が可能となりました。

  • 1979(昭和54)年2月

    社名をサクラ運送有限会社に変更

    事業拡大に伴い、社名を変更しました。

  • 1979(昭和54)年4月

    本社を東京都大田区に移転

    物流拠点として利便性の高い東京都大田区へ本社を移転しました。

  • 1994(平成6)年

    静岡県磐田市にサテライト設置

    東海エリアへの対応強化を目的に、拠点的な役割を果たすサテライトを開設しました。

  • 2008(平成20)年8月

    自社車庫を東京都大田区に移転

    本社に近接した自社車庫を設けることで、車両管理と運行体制を一元化しました。

  • 2014(平成26)年6月

    現代表の伊藤高史が代表取締役に就任

    前代表・伊藤光浩が退任し、次世代の運営方針のもとで事業拡大を図っています。

  • 2015(平成27)年9月

    栃木県宇都宮市にサテライト設置

    北関東エリアへの対応強化を目的に、拠点的な役割を果たすサテライトを開設しました。

  • 2017(平成29)年9月

    静岡県磐田市に静岡営業所を開設

    5台以上の車両を配置した正式な営業所として、東海地域での営業体制を強化しました。

  • 2023(令和5)年9月

    神奈川県伊勢原市にサテライト設置

    神奈川県央エリアへの即応体制を実現する、拠点的機能を持つサテライトです。

  • 2024(令和6)年4月

    愛知県名古屋市にサテライト設置

    中京圏の需要に対応するため、名古屋市内に機動的な拠点を設置しました。

  • 2024(令和6)年9月

    東京都城東エリアにサテライト設置

    都内東部への対応力を高めるため、城東地区に拠点的サテライトを設置しました。

サクラ運送に「高圧ガス・危険物の輸送」を相談・依頼する